有機JAS認証 無農薬有機 自然栽培玄米販売

新潟の自然が育んだ自然栽培コシヒカリ(無肥料、無農薬)。無農薬有機栽培コシヒカリの玄米販売
サン・ファーム

生命力のある
生きた玄米です

よくある質問(Q&A)

サイトマップ

お米のご注文について
ご注文フォーム
お支払方法・送料
早期・年間予約
お客様からのお便り

サン・ファーム紹介
 会社紹介
 社員紹介
 生産管理者ページ
 有機JAS商品紹介
 有機農業勉強会・目標

無農薬有機米生産
 こだわりの有機米つくり
有機米生育調査・抑草
有機米生育調査データ
有機jas申請書類

お米の選び方 炊き方
米粉菓子 味噌仕込み
おいしく安心な
玄米の選び方
 玄米・白米の保存
 おむすび豆知識
 白米・玄米・炊き込み
 ご飯の炊き方
 米粉のお菓子レシピ
 手作り米麹味噌仕込

お米情報
 コシヒカリBL・BL米
 コシヒカリ 米の豆知識
 新潟有機農業の現状
 酒米越淡麗勉強会
 田んぼで社会科見学

新潟市北区(豊栄)長場
 新潟市北区長場紹介
 サンファーム写真集



新潟県有機農業の現状


1.環境保全型農業の取り組み状況

平成17年度の特別栽培農産物等面積は9,403haで、全耕地面積の5.3%

そのうち、JAS有機認定面積は299haで、耕地面積の0.2%

平成17年度区分別栽培農産物等面積
区分 面積(ha) 割合(%)
JAS有機 299 0.2
5割減減以上 6,260 3.5
3割減減以上 2,844 1.6
9,403 5.3
耕地面積 177,100 100に対し
*特別栽培農産物等面積 化学合成農薬及び化学肥料の使用量を慣行栽培と比較して3割以上低減した環境保全型農業を行っている面積

2.JAS有機取組面積及び特別栽培農産物等面積の推移

JAS有機の取組面積は、平成17年年度は299haで、近年横ばい傾向であるが、特別栽培農産物等面積は増加傾向にある。
                                          (単位:ha)
区分 H13 H14 H15 H16 H17
JAS有機面積 308 268 300 302 299
特別栽培農産物等面積 4,075 4,552 5,198 6,259 9,403
                              (新潟県農林水産部調べより)


1.水稲うるち米品種別作付状況上位20品種

平成17年度
順位
品種名 作付け比率(%) 参考作付け
面積単位ha
1 コシヒカリ 38.1 551,123
2 ひとめぼれ 10.6 152.879
3 ヒノヒカリ 10.2 148.320
4 あきたこまち 9.0 129.617
5 キヌヒカリ 3.4 48.944
6 きらら397 3.4 48.883
7 はえぬき 3.1 44.847
8 ほしのゆめ 2.5 35.999
9 つがるロマン 1.7 24.431
10 ななつぼし 1.3 18.624
11 ゆめあかり 1.1 15.212
12 あさひの夢 1.0 14.045
13 あいちのかおり 0.8 12.280
14 夢つくし 0.7 11.108
15 ササニシキ 0.6 10.601
16 日本晴 0.6 9.392
17 ハツシモ 0.6 9.188
18 ハナエチゼン 0.6 8.868
19 こしいぶき 0.6 8.564
20 ふさおとめ 0.4 6.239
合計 90.4 1.309.182
作付け面積は、稲の作付け面積10a以上の生産者から8/25までに申告のあった面積(沖縄を除くの集計の参考値です。)参考資料農林水産省水稲作付面積


2.水稲もち米品種別作付状況上位10品種

平成17年度順位 品種名 作付比率(%) 参考作付
面積単位ha
1 ヒヨクモチ 21.8 11.484
2 ヒメノモチ 13.2 6.946
3 はくちょうもち 12.3 6.473
4 こがねもち 7.8 4.138
5 風の子もち 4.4 2.305
6 わたぼうし 4.1 2.141
7 みやこがねもち 3.6 1.896
8 ココノエモチ 1.9 1.017
9 モチミノリ 1.9 985
10 新大正糯 1.8 934
合計 72.6 38.319
作付け面積は、稲の作付け面積10a以上の生産者から8/25までに申告のあった面積(沖縄を除くの集計の参考値です。)参考資料農林水産省水稲作付面積


3.水稲うるち米醸造用品種別作付状況上位10品種

平成17年度順位 品種名 作付比率(%) 参考作付面積単位ha
1 山田錦 32.6 4.771
2 五百万石 29.5 4.313
3 美山錦 9.5 1.390
4 兵庫夢錦 2.7 392
5 雄町 2.4 349
6 八反錦1号 1.6 235
7 出羽燦々 1.5 212
8 華吹雪 1.3 190
9 吟風 1.2 177
10 玉栄 1.1 166
合計 83.5 12.195
作付け面積は、稲の作付け面積10a以上の生産者から8/25までに申告のあった面積(沖縄を除くの集計の参考値です。)参考資料農林水産省水稲作付面積


4.平成17年産水稲うるち米の都道府県別上位3品種

県名 1位 2位 3位
北海道 きらら397 ほしのゆめ ななつぼし
青森 つがるロマン ゆめあかり むつほまれ
岩手 ひとめぼれ あきたこまち いわてっこ
宮城 ひとめぼれ ササニシキ コシヒカリ
秋田 あきたこまち ひとめぼれ めんこいな
山形 はえぬき ひとめぼれ コシヒカリ
福島 コシヒカリ ひとめぼれ あきたこまち
茨城 コシヒカリ あきたこまち ゆめひたち
栃木 コシヒカリ あさひの夢 ひとめぼれ
群馬 ゴロピカリ あさひの夢 コシヒカリ
埼玉 コシヒカリ キヌヒカリ 彩のかがやき
千葉 コシヒカリ ふさおとめ あきたこまち
東京 コシヒカリ キヌヒカリ アキニシキ
神奈川 キヌヒカリ 祭り晴 コシヒカリ
新潟県 コシヒカリ こしいぶき ゆきの精
富山 コシヒカリ てんたかく 五百万石
石川 コシヒカリ ゆめみづほ 能登ひかり
福井 コシヒカリ ハナエチゼン 五百万石
山梨 コシヒカリ あさにの夢 ひとめぼれ
長野 コシヒカリ あきたこまち 美山錦
岐阜 ハツシモ コシヒカリ ひとめぼれ
静岡 コシヒカリ あいちのかおり キヌヒカリ
愛知 あいちのかおり コシヒカリ 祭り晴
三重 コシヒカリ キヌヒカリ あきたこまち
滋賀 コシヒカリ キヌヒカリ 日本晴
京都 コシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ
大阪 ヒノヒカリ 祭り晴 キヌヒカリ
兵庫 コシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ
奈良 ヒノヒカリ ひとめぼれ あきたこまち
和歌山 キヌヒカリ コシヒカリ 日本晴
鳥取 コシヒカリ ハナエチゼン 祭り晴
岡山 ヒノヒカリ アケボノ コシヒカリ
広島 コシヒカリ ヒノヒカリ あきたこまち
山口 コシヒカリ ヒノヒカリ ひとめぼれ
徳島 コシヒカリ キヌヒカリ ヒノヒカリ
香川 ヒノヒカリ コシヒカリ はえぬき
愛媛 ヒノヒカリ あきたこまち コシヒカリ
高知 コシヒカリ ヒノヒカリ 黄金錦
福岡 ヒノヒカリ 夢つくし つくしろまん
佐賀 ヒノヒカリ 夢しずく コシヒカリ
長崎 ヒノヒカリ コシヒカリ あさひの夢
熊本 ヒノヒカリ コシヒカリ 森のくまさん
大分 ヒノヒカリ ひとめぼれ コシヒカリ
宮崎 ヒノヒカリ コシヒカリ ユメヒカリ
鹿児島 ヒノヒカリ コシヒカリ はなさつま
全国の水稲うるち米醸造用を含む作付け面積に対する比率であり、作付け面積は、稲の作付け面積10a以上の生産者から8/25までに申告のあった面積(沖縄を除くの集計の参考値です。)参考資料農林水産省水稲作付面積


新潟県稲の奨励品種

種別 品種名 熟期
うるち わせじまん 極早生
  こしいぶき 早生
  ゆきの精 早生
  コシヒカリ 中生
  越路早生 早生
  トドロキワセ 早生
  味こだま 中生
  なごりゆき 極早生
  あきたこまち 早生
  ひとめぼれ 早生
酒米 一本〆 早生
  五百万石 早生
  たかね錦 早生
もち わたぼうし 早生
  こがねもち 中生
陸稲 ナエバハタモチ 極早生
無農薬玄米は有機JAS
新潟米コシヒカリ
新潟有機農産物
米の現状
コシヒカリの
ご注文フォーム
サイトマップ
自然栽培玄米 無農薬有機コシヒカリ玄米の通販