有機JAS認証 無農薬有機 自然栽培玄米販売

新潟の自然が育んだ自然栽培コシヒカリ(無肥料、無農薬)。無農薬有機栽培コシヒカリの玄米販売
サン・ファーム

生命力のある
生きた玄米です

よくある質問(Q&A)

サイトマップ

お米のご注文について
ご注文フォーム
お支払方法・送料
早期・年間予約
お客様からのお便り

サン・ファーム紹介
 会社紹介
 社員紹介
 生産管理者ページ
 有機JAS商品紹介
 有機農業勉強会・目標

無農薬有機米生産
 こだわりの有機米つくり
有機米生育調査・抑草
有機米生育調査データ
有機jas申請書類

お米の選び方 炊き方
米粉菓子 味噌仕込み
おいしく安心な
玄米の選び方
 玄米・白米の保存
 おむすび豆知識
 白米・玄米・炊き込み
 ご飯の炊き方
 米粉のお菓子レシピ
 手作り米麹味噌仕込

お米情報
 コシヒカリBL・BL米
 コシヒカリ 米の豆知識
 新潟有機農業の現状
 酒米越淡麗勉強会
 田んぼで社会科見学

新潟市北区(豊栄)長場
 新潟市北区長場の紹介
 サンファーム写真集

ブログ
 新米と〜さん育児日記

リンク

2007/4号の現代農業復刊60周年記念号ベストセレクト集に生産行程管理者鈴木茂の写真が掲載されています。
30年程前の鈴木茂

新潟サン・ファーム平成19年有機稲の生育調査

23年 22年 21年 20年 19年 18年
無農薬こしひかり 一般コシヒカリBL
 7/21の生育調査の様子です。この時点での稲の茎数がサン・ファームでは20前後で一般栽培は35〜60本程です。茎の数だけを比較すると一般栽培の方が2〜3倍も収穫できそうですが、実際はサン・ファームが8俵前後で一般米が10俵前後です。

 一般の栽培管理では、この頃から過繁茂となり、どんどん茎が死んで枯れていくのです。横へ伸びるスペースが無いために光を求め、稲は上へ上へと伸びていきます。これが良く見かけるヒョロっと細長く、収穫時に倒伏し易いコシヒカリです。

 軽いもみでも体が貧弱なので倒伏してしまうのです。美味しく充実したもみを稲につける為には、深くしっかりと張った根と太くて丈夫な茎が必要です。

 そんな姿の稲が育つには一本一本が十分に光を浴びられる環境が必要となります。ですからサン・ファームでは常に光を株元まで届けられるように意識して栽培しています。
コシヒカリの比較 越淡麗と五百万石
写真左から一般コシヒカリ・無農薬コシヒカリ・有機JASコシヒカリ 左から酒米 越淡麗 有機JAS五百万石
7/21 Y2 A1.2.4 H2 S4.6.8 T1は中干し中
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ - - 12.9 65 20.6
Y2 20a 5/14 コシヒカリ 5 12.7 76 19.2
A1 23a 5/13 コシヒカリ 11 12.9 75 19
A2 17a 5/14 コシヒカリ 5 12.9 77 23.6
A3 30a 5/12 コシヒカリ - - 11.5 67 19.6
A4 30a 5/13 コシヒカリ 5 12.9 78 20.8
H1 20a 5/9 越淡麗 - - 12.3 66 14
H2 20a 5/9 越淡麗 5 12.5 71 15.8
H3 15a 5/9 越淡麗 - - 13.2 69 19
S1 15a 5/18 コシヒカリ - - 12.5 64 16.2
S2 25a 5/18 コシヒカリ - - 12.2 77 14.6
S3 45a 5/18 コシヒカリ - - 11.7 72 14.2
S4 40a 5/18 コシヒカリ 5 12.3 67 14
S5 17a 5/18 コシヒカリ - - 12.1 70 20
S6 50a 5/20 五百万石 5 12.2 63 7.6
S7 37a 5/12 こがねもち - - 11.9 71 15.2
S8 53a 5/20 五百万石 5 12.7 71 15.6
t1 89a 5/19 コシヒカリ - - 12.1 73 20
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
7/14  Y1.2 A4 H2 S6 以外は中干し中
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ 5 12 59 22
Y2 20a 5/14 コシヒカリ 5 11.7 62 20.8
A1 23a 5/13 コシヒカリ - - 12.2 66 18.2
A2 17a 5/14 コシヒカリ - - 12 66 22.8
A3 30a 5/12 コシヒカリ - - 11 63 19.2
A4 30a 5/13 コシヒカリ 5 12.1 68 19.8
H1 20a 5/9 越淡麗 - - 12.2 46 16.8
H2 20a 5/9 越淡麗 7 11.5 59 14.4
H3 15a 5/9 越淡麗 - - 11.5 55 14.4
S1 15a 5/18 コシヒカリ - - 11.7 52 11.8
S2 25a 5/18 コシヒカリ - - 11 67 12.2
S3 45a 5/18 コシヒカリ - - 11 55 11.6
S4 40a 5/18 コシヒカリ - - 11.5 56 11.4
S5 17a 5/18 コシヒカリ - - 11.2 59 18.2
S6 50a 5/20 五百万石 10 11.2 54 9.8
S7 37a 5/12 こがねもち - - 11.1 63 13.8
S8 53a 5/20 五百万石 - - 11.1 57 13.2
t1 89a 5/19 コシヒカリ - - 11.1 60 18.2
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
7/7 Y1〜A4中干しの為、落水中
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ - - 11.2 49 21.2
Y2 20a 5/14 コシヒカリ - - 10.9 52 21.2
A1 23a 5/13 コシヒカリ - - 11.3 62 18.8
A2 17a 5/14 コシヒカリ - - 11.1 60 23.2
A3 30a 5/12 コシヒカリ - - 10.9 58 19.4
A4 30a 5/13 コシヒカリ - - 11.1 54 17
H1 20a 5/9 越淡麗 8 10.7 51 12
H2 20a 5/9 越淡麗 8 10.7 42 12
H3 15a 5/9 越淡麗 - - 10.7 39 16.6
S1 15a 5/18 コシヒカリ 8 10.9 50 9.4
S2 25a 5/18 コシヒカリ 7 10.5 59 11.8
S3 45a 5/18 コシヒカリ 10 10.8 53 11.6
S4 40a 5/18 コシヒカリ 7 10.7 48 9.2
S5 17a 5/18 コシヒカリ 8 10.7 49 16.6
S6 50a 5/20 五百万石 9 10.5 46 8
S7 37a 5/12 こがねもち 5 10.5 57 14
S8 53a 5/20 五百万石 7 10.9 47 13.2
t1 89a 5/19 コシヒカリ 9 10.7 49 16.6
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
とんぼの羽化  6/30の生育調査でとんぼ達が一斉に羽化をしていました。セミもとんぼも羽化したては白にうっすら緑をいれた様な感じの色で、数時間後に色がついていくんですね。

 でも不思議ですよね。さっきまで田んぼで泳いでいたヤゴが殻を破ったら空を飛ぶなんてね。
6/30
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ 7 8.5 42 17
Y2 20a 5/14 コシヒカリ 10 8.9 43 19.4
A1 23a 5/13 コシヒカリ 10 9.5 49 14.6
A2 17a 5/14 コシヒカリ 10 9.2 47 21.8
A3 30a 5/12 コシヒカリ 11 9.1 51 15
A4 30a 5/13 コシヒカリ 9 8.5 47 15.4
H1 20a 5/9 越淡麗 9 8.7 37 10
H2 20a 5/9 越淡麗 10 8.7 41 11.4
H3 15a 5/9 越淡麗 7 8.7 33 13.6
S1 15a 5/18 コシヒカリ 12 9.1 48 6
S2 25a 5/18 コシヒカリ 10 9.2 44 10.4
S3 45a 5/18 コシヒカリ 13 9 41 9.2
S4 40a 5/18 コシヒカリ 9 9.3 41 6.2
S5 17a 5/18 コシヒカリ 11 8.5 42 12.2
S6 50a 5/20 五百万石 12 9.1 41 5.2
S7 37a 5/12 こがねもち 8 9.2 49 10.6
S8 53a 5/20 五百万石 9 9.2 41 12.2
t1 89a 5/19 コシヒカリ 12 8.5 42 12.2
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
田んぼの尻尾かえる  6月23日の生育調査で見かけた。尻尾かえるとあぜに咲いてた昼顔。 田んぼの昼顔
6/23
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ 0 - 7.4 36 12.6
Y2 20a 5/14 コシヒカリ 12 7.7 42 16.2
A1 23a 5/13 コシヒカリ 7 8.2 39 10.2
A2 17a 5/14 コシヒカリ 10 8.2 37 16
A3 30a 5/12 コシヒカリ 13 8.2 39 11.2
A4 30a 5/13 コシヒカリ 10 7.5 38 9.4
H1 20a 5/9 越淡麗 10 7.5 34 9.2
H2 20a 5/9 越淡麗 11 7.5 36 8.8
H3 15a 5/9 越淡麗 9 7.5 30 11.4
S1 15a 5/18 コシヒカリ 13 7.7 32 4.8
S2 25a 5/18 コシヒカリ 10 8.1 43 8.6
S3 45a 5/18 コシヒカリ 12 7.5 34 7.4
S4 40a 5/18 コシヒカリ 11 8.1 32 4.8
S5 17a 5/18 コシヒカリ 8 7.5 32 10.6
S6 50a 5/20 五百万石 12 8.1 30 4.2
S7 37a 5/12 こがねもち 8 7.6 42 7.6
S8 53a 5/20 五百万石 10 8.2 30 9.8
t1 89a 5/19 コシヒカリ 8 8.2 31 10.8
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
田んぼの蛍  6/20もうそろそろ今年も見れるのではないかと
夜、田んぼに見回りに行ったら、今年初めての蛍を見つけました。

 毎年実際に見つけるまでは、心配なのですが今年も無事に見ることができホッとしています。

 今はまだ環境が整わず、数が少ないのですがこれからもっと周りの方の意識が変わってくれば、きっといつか辺り一面蛍の舞う田園風景を取り戻せると信じています。
6/16
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ 11 6.3 35 8.6
Y2 20a 5/14 コシヒカリ 13 6.4 35 12.2
A1 23a 5/13 コシヒカリ 11 7.1 32 6.2
A2 17a 5/14 コシヒカリ 11 6.9 33 11.8
A3 30a 5/12 コシヒカリ 9 6.8 33 7.2
A4 30a 5/13 コシヒカリ 8 6.4 31 7.4
H1 20a 5/9 越淡麗 9 6.5 32 6
H2 20a 5/9 越淡麗 11 6.2 32 6.8
H3 15a 5/9 越淡麗 7 6.5 28 7.4
S1 15a 5/18 コシヒカリ 8 6.5 32 3.6
S2 25a 5/18 コシヒカリ 10 6.6 38 5.4
S3 45a 5/18 コシヒカリ 9 6.4 32 5.8
S4 40a 5/18 コシヒカリ 9 6.2 31 3.4
S5 17a 5/18 コシヒカリ 9 6.3 31 7.4
S6 50a 5/20 五百万石 12 6.4 35 3
S7 37a 5/12 こがねもち 12 6.7 36 5.8
S8 53a 5/20 五百万石 7 6.2 24 6.6
t1 89a 5/19 コシヒカリ 8 6.4 32 7.4
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
草亀  6/2田んぼの畦草を草刈していたら草カメが甲羅干しをしていました。車にひかれていないカメを見るのは久しぶりのことで、しかも田んぼで見かけるとは。甲羅の大きさが20cm位の小型のカメでした。
6/9
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ 10 5.2 31 3.4
Y2 20a 5/14 コシヒカリ 12 5.4 33 3
A1 23a 5/13 コシヒカリ 10 5.7 32 2
A2 17a 5/14 コシヒカリ 9 5.3 32 5.8
A3 30a 5/12 コシヒカリ 12 5.3 32 3.2
A4 30a 5/13 コシヒカリ 8 5.7 30 3
H1 20a 5/9 越淡麗 9 5.3 31 3.4
H2 20a 5/9 越淡麗 11 5.7 29 4
H3 15a 5/9 越淡麗 7 5.5 28 3.8
S1 15a 5/18 コシヒカリ 5 5.2 27 2.8
S2 25a 5/18 コシヒカリ 10 5.7 38 2.6
S3 45a 5/18 コシヒカリ 8 5.7 33 2.6
S4 40a 5/18 コシヒカリ 10 5.7 31 2.2
S5 17a 5/18 コシヒカリ 8 5.3 32 3
S6 50a 5/20 五百万石 10 5.3 26 2.8
S7 37a 5/12 こがねもち 8 5.7 33 2.8
S8 53a 5/20 五百万石 9 5.5 24 4
t1 89a 5/19 コシヒカリ 10 5.6 29 3
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
無農薬栽培の田んぼ 一般コシヒカリの田んぼ
サンファームのコシヒカリ 一般栽培コシヒカリ
 5/29のサンファームの田んぼと一般田です。一目瞭然のこの植え付け数の違いが食味向上と無農薬有機を支えている一つの要因です。ですがその見返りとして生産者には一般田の倍以上の抑草作業時間が求められます。
5/29
圃場
no
作付面積 田植日 品種 水深cm 遮光度 葉齢 草丈cm 茎数(本)平均
Y1 20a 5/14 コシヒカリ 9 4.3 20 3.4
Y2 20a 5/14 コシヒカリ 8 4.3 19 2.8
A1 23a 5/13 コシヒカリ 9 4.3 15 1.6
A2 17a 5/14 コシヒカリ 10 4.2 18 3
A3 30a 5/12 コシヒカリ 7 4.2 17 2.4
A4 30a 5/13 コシヒカリ 8 4.3 21 2.4
H1 20a 5/9 越淡麗 9 3.7 18 1.8
H2 20a 5/9 越淡麗 8 3.7 22 2.4
H3 15a 5/9 越淡麗 7 3.7 17 3
S1 15a 5/18 コシヒカリ 8 3.7 19 2.8
S2 25a 5/18 コシヒカリ 8 4.2 20 1.8
S3 45a 5/18 コシヒカリ 8 4.2 19 2.2
S4 40a 5/18 コシヒカリ 9 4.2 19 2
S5 17a 5/18 コシヒカリ 9 4.2 20 2.8
S6 50a 5/20 五百万石 9 4.2 15 2.4
S7 37a 5/12 こがねもち 9 3.7 23 1.6
S8 53a 5/20 五百万石 5 3.3 12 3
t1 89a 5/19 コシヒカリ 7 4.2 20 2.8
有機質栽培5年未満
有機質栽培10年以上
無農薬玄米は有機JAS
新潟米コシヒカリ
生育調査データ
トップへ
コシヒカリ
ご注文フォーム
サイトマップ
有機JAS認定 自然栽培玄米 無農薬有機コシヒカリ玄米のショッピング通販